武装神姫とか鉄道とかをてきとうに書き綴っていきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
微妙に間が開いてしまいましたが微妙更新
忍者型ミズキ、名前の元は10月1日のダイア改正で運行開始したE259系N'EXこと成田エクスプレス
白に赤なミズキに黒なパーツを追加してN'EXのブランドイメージカラーである白(ポーラホワイト…極地の白)、黒(コスミックブラック…宇宙の空間)、赤(ホリゾンタルカーマイン…地平線に輝く太陽)を出しました。
bk.セイレーン型スーパー雷鳥。元々純正で組んで雷鳥と名づけ留置していたんですが、どうせならと夢魔の素体と組み合わせ水没しない攻撃回避ダイアというわけで組んでみました。名前の元は、スーパー雷鳥サンダーバード。485系と681系の混合で運転されてた頃にあった種別です。
そして久々のSクラスな"はくたか2号"。お払い棒ゲットです。余談ですが、"はくたか(特急)"は、日本で一番表定速度(平均速度)の速い特急で、北越急行ほくほく線(最高速度160km/h)や北陸本線(最高速度130km/h)が占めるため、表定速度は100km/hを超えます。で、この"はくたか(神姫)"は戦車素体なので機動を補うためCSCにキャッツアイを投入してます。これの補正と素体機動をあわせると"はくたか(特急)"の最高速度区間である北越急行ほくほく線(最高速度160km/h)と同じになったりします。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
工藤/轍神
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/02/19
職業:
大学生
趣味:
鉄道、武装神姫など
リンク
フリーエリア